-
受付診察券と保険証(アニコム保険加入の方)を提出し、
お名前等を順番にご記入ください。
初診の方は、カルテに住所・氏名等必要事項をご記入ください。
初診問診票(項目多め)を記入していただくこともあります。 -
待合室受付が終わりましたら、待合室にてお待ちください。他のペットもいますので、キャリーケースに入れるかリードにつないでお待ちください。
また、ペットが興奮する時は外でお待ちいただいても構いません。
その場合は順番になりましたらお呼びに伺います。
-
診察・検査問診、視診、聴診、触診、舌診、脈診などの診察を行います。
状況により、飼い主様とご相談の上、各種検査(血液・生化学検査、レントゲン検査、超音波検査等)を実施します。 -
診断・治療診察ならびに各種検査結果から総合的に判断し、治療方針を飼い主様とご相談の上で決定し、西洋薬、漢方薬、鍼灸、外科手術を単独あるいは併用して行います。
-
会計・処方薬会計と同時にお薬がある場合はお渡しします。
※漢方・鍼灸は基本的には予約診療となっています。
※西洋治療のみのご希望では、以下の問診表の送信は不要ですが、新型コロナ感染予防対策として電話予約をお願いします。
漢方診療の流れ
-
①初診問診票
以下の初診問診票フォームに入力し、検査データ送信専用フォームに最新の検査データ(血液検査や写真など)を添付して送信して下さい。
> 初診問診票のダウンロードはこちら ※記入方法:年月順に病気や症状を手短に箇条書きして下さい。
困難な場合は、ダウンロードし記入してFAXまたはお電話下さい。
※送信後に自動返信メールが届かない場合は迷惑メールと判断され、受信箱以外に振り分けられていないか、ご確認をお願いいたします。
各フォルダの確認後もメールが受信出来ていなかった場合は、フォームに入力したメールアドレスが間違っている可能性があります。
ご自身のメールアドレスをご確認の上、再度送信していただくか、お電話(072-972-2100)にてご確認下さい。 -
②予約確定予約日時確認のお電話を差し上げます。その際にオンライン決算先または銀行振込先をお伝えしますので初診相談料をお支払い後に予約確定とさせていただきます。
-
③病態解析始めは30分~3時間以上をかけて病態解析をしますので、基本的には初診相談1週間前までに検査データを送っていただきます。
-
④来院・電話・ZOOM相談診察予約日時にご来院ください。鍼灸予約もあれば同時間に施術します。
電話・ZOOM相談は予約時間の2時間以内にこちらから連絡します。
※急患もありますので診察予約しても待ち時間が出ることがあります。 -
⑤漢方お渡し病状または当院の状況次第で、数日後にお渡しまたは送らせていただくこともあります。
送る場合は、診察当日~大体2日後の14時までに送信したオンライン決算へのお支払いを確認後、1~2日後にお届けします。平日はゆうパックで土日祝は宅急便でお送りします。代引きも可能です。ー 料金について ー
詳細は、ブログの「当院の漢方治療の費用について」をご覧下さい。エキス剤・錠剤
(1~3種類組み合わせた1日あたりの料金の目安)~3kg未満 110~330円 3~10kg未満 170~500円 10~20kg未満 220~660円 20kg~ 280~ 円 ※メーカーによっては、表示金額よりも高くなることがあります。
煎じ薬
(1日あたりの料金の目安)~10kg未満 1320円 10~20kg未満 1650円 20kg~ 2200円 ※煎じ薬(直腸透析など)は調合に時間を要しますので、後日のお渡しか郵送させていただくこともあります。
以上の料金は一部の保険会社を除きペット保険適用となります。加入保険会社にお問い合わせ下さい。(※表示の価格は税込料金となります)
※電話・ZOOM相談時の振込先:三菱UFJ銀行 八尾支店 普通口座 0471090 ヨシムラヨシミ
-
⑥再診
診察時または後日に次回の予約日時をお伝え下さい。電話・ZOOM相談では、前日午前までに再問診票フォームと他院の検査データを送信して再問診料をオンライン決算または銀行振込にて確認後に電話・ZOOM相談いたします。送信が困難な場合は、予約当日にお電話でお聞きいたします。
> 再問診票のダウンロードはこちら ※記入方法:気になる症状の順番で手短に箇条書きしてください。
※漢方担当医からのお願い
かかりつけ医と連携する治療も行っており、病気が重症化する前の方が回復しやすいため早めのご相談をお勧めします。
急性の病気は服用2~3日で症状改善しますが、慢性の病気は服用後の反応を見て調合調整して徐々に自己バランス調整力を回復していくので1~2ヶ月で体調改善していくことが多いです。1ヶ月未満の漢方治療で無効の判断をされないことをお勧めします。
鍼灸診療の流れ
-
①初診問診票
以下のフォームに入力し送信して下さい。検査データを送るメールが自動送信されます。困難な場合は、ダウンロードし記入してFAXまたはお電話下さい。
※記入方法:年月順に病気や症状を手短に箇条書きして下さい。 -
②予約確定①の病状とご希望日により、予約日時確認のお電話を差し上げます。時間指定はできません。
-
③来院
診察予約日にご来院ください。一般診療と一緒に来院順に診察します。
ー 料金について ー
鍼灸施術料 3300円 /1回 以上の料金は全てペット保険適用となります(一部の保険会社は適応外です)。(※表示の価格は税込料金となります)
-
④再診診察時または後日に次回の予約日をお伝え下さい。